サンタだより 第3号

 桜の花が咲く時期が近づいて来ました。まだまだ寒さを感じますね。2月は寒暖差が極端な日もありましたので、引き続き体調管理に努めたいところです

年始、世間では色々とあり、いつもとは違う年明けでした。備えあれば患いなし、日頃から防災意識を高めていく必要があると思います。サンタクロースでは、4月の頭に防災訓練を予定しています。有事の際は、スタッフみんなで協力して利用者様の安全を確保できるようにいたします。

春の訪れとともに、みなさんにたくさんの幸せが訪れることを願っています。

放課後等デイサービス
サンタクロース」の活動報告

 サンタの活動報告をさせていただきます。

 今年は長沼勤労プラザで全体のクリスマス会もありご参加いただいたご家族の皆様本当にありがとうございます!会場に飾られた巨大ツリーはご覧になりましたか?巨大ツリー制作はサンタのこども達みんなで協力して作ったものです。とても素敵な作品ができました^^

 冬休みや土曜日のお出かけでは、千葉港から遊覧船に乗り、海からの景色を楽しみました。初めての船でドキドキしていた子もいましたがみんなが一緒なら頑張ってみる!と、全員で乗ることが出来ました。他にも防災フェアに参加して、はしご車やパトカーの体験も行い、地域の方々ともたくさん触れ合う事ができました。

節分も楽しみました♪
写真は、鬼の口に向かってボールを投げるゲームをしている時のものです^^

 食育に力を入れているサンタでは、おやつ担当スタッフが毎日メニューを考えてくれています。米粉のピザがこども達に大人気!これからもこども達が色々な経験が出来るような活動内容やおやつ、お出かけを考えて行きたいと思います。

サンタのこれからの活動も是非お楽しみに!!

児童発達支援
サンタクロースJr.

放課後等デイサービス
サンタクロースもみの木」の活動報告

 昨年12月、クリスマス会を行いました!

コロナ禍、実施を見送り数年ぶりに開催となったクリスマス会でしたが、多くの方にお越しいただきました。本当にありがとうございます。今回は、放課後等デイサービス サンタクロースの利用者様も一緒に参加され、よりにぎやかなクリスマス会となりました。

サンタさんにプレゼントをもらって、子どもたちは大喜び。親御様の笑顔も多く見られ、とても素敵な会になりました。

マジシャン マーサー登場!!

新聞やぶりで運動を楽しくスタート!

上手に破れました

 1月は、年始早々サンタファームにてお正月あそび、クッキングをしました。今回はお雑煮です。野菜の皮をむき、包丁で切って、型抜きをして...。自分たちで手掛けた料理は、格別のおいしさです。外は寒かったですが、心も体もあたたまるひとときでした。

とてもいい天気でした

たまねぎの皮むき

寒い中ありがとうございます

 2月は、味噌作りをしました。

昨年も好評だったイベントで、今回も多くの方にご参加いただきました。味噌は、言わずと知れた身体にいい調味料のひとつです。味噌には、腸内環境を整える働きがあります。腸には免疫細胞の約7割が集まっていることから、味噌汁を毎日飲むことは、免疫力アップにつながります。

味噌作りでは、大豆をつぶしたり、塩、麹をまぜたり、容器にできた味噌をつめたりと、手先を使う機会が多くありました。現時点で素手で触ることに抵抗がある子も、感覚統合が進むと次第に抵抗がなくなります。

大豆をつぶそう!

丸めてタッパーに入れるぞ~

素手でもへっちゃら!

作業に集中しています✨

豚汁の具を切ってくれました♪

たくさんのご参加ありがとうございます!
(写っていない方もいます)

作った味噌は、半年発酵させると食べられます。気温や室温が高いほど発酵が進むため、食べごろを迎えた味噌は冷暗所で保存してください。長く発酵させればさせるほど、色味が濃くなり、甘味よりも酸味が増していきます。お好きな発酵度合いでお召し上がりください。

ぜひ、ご家族の皆さまとお味噌汁にしてお楽しみいただければと思います!

生活介護
サンタクロースファクトリー」の活動報告

寒かった冬も終わろうとしています。

冬の間は人参、大根、菊芋の収穫を行いました。昨年に比べ菊芋の認知度が上がってきている印象を受けます。近隣の方から「美味しかったよ」とお声を頂くと、野菜販売を通じて、地域と繋がれていると感じます。

収穫以外では落花生の殻割り、大豆の選別、チラシ配り、節分イベントを行いました。

また1月には木下大サーカスさんから招待券を頂いたので、みんなで幕張に観に行きました。大きなテントの中に入ると、素晴らしいエンターテインメント空間が広がっていました。達人たちが行う演目はハラハラドキドキで、利用者さんもスタッフも圧倒されました。初めての経験で心配もありましたが、楽しんでもらえたので良かったです。

春になると畑も新しい芽が出始めてにぎやかになります。ファクトリーも種まきや植え付けを頑張りたいと思います。よろしくお願いします。

発達改善支援協会からのお知らせ

映画『LAST HOPE』上映会&矢島実 講演会のご案内

映画の紹介動画はこちら


■第二部講演会 講師ご紹介

一般社団法人発達改善支援協会 代表 矢島 実 氏

『発達障害改善』をテーマに地球問題に取り組み10年。

株式会社モミモミカンパニーの代表取締役社長であり、千葉市稲毛区を拠点に、治療院、複数の福祉事業所(サンタクロースグループ)を展開。

■当日スケジュール

13:00  開場
13:30 

第一部

LAST HOPE』上映会

15:00 

第二部

矢島実の地球再生プロジェクトスペシャル講演会

『人も社会も大きく変わっていく!』 〜人の発達支援のプロ矢島実が語るホワイト社会と今後〜

16:00 

終了予定

※終了後、懇親会を予定しております。

■会場ご案内

千葉市生涯学習センター 小ホール

〒260-0045 千葉県千葉市中央区弁天3丁目7−7

■チケットに関して

≪ 購入はこちらから ≫

入場料金
大人事前購入 1,500円
大人当日券 2,000円
小中高生事前購入 1,000円
小中高生当日券 1,500円

*未就学児は無料です。ご両親のお膝の上でご参加のほどよろしくお願いいたします。

*第二部の講演会は無料です。講演会のみの参加の場合は当日に席が空いている場合に限られますので、ご了承くださいませ。

■キャンセルに関して
一度ご購入頂いたチケットはご返金できませんのでご了承ください。
※申し込んだ方とは別の方が、代わりにチケットを使用してご参加いただくことは可能です。その場合、チケット購入の証明となるものをご持参ください。
 
食育耳より情報

菊芋の美味しい食べかた

 サンタファームで作っている「菊芋」。イヌリンと呼ばれる水溶性食物繊維が多く水分を吸収しゆっくりと腸内をうごくため便秘の解消、腸内環境の改善に有効です。

腸内環境が整うと免疫力もアップします。腸にトラブルを抱えがちな発達障がいのお子さんにはぜひ少しずつ取り入れていくと良いお野菜です。

そんなスーパ―フードの菊芋ですが見慣れないショウガのような見た目から、「どうやって食べたらいいの?」というご質問をいただく事がよくあります。
今回はスタッフが実際に試した美味しい食べ方をご紹介します。

ぜひ自分のお気に入りの調理法を見つけてくださいね!

 

菊芋はサンタクロースgroupの事務所の横の無人販売、ファクトリーの前の無人販売で販売しています。

買ってきたら…

土がついたまま新聞紙などに包んでおくと1週間ほど保存ができます。

スタッフのおすすめメニュー

メニュー①

きんぴらのゴボウのかわりに使用

メニュー②

豚汁にゴボウのかわりに使用

ポイント➡ゴボウのような香りをいかしてゴボウのかわりに使います。

メニュー③

スライスしてさっと茹で、保存袋に入れて冷凍、お味噌汁の具に少しずつ使う
ポイント➡毎日少しずつ摂りたい人にはもってこいの方法です。

メニュー④

スライスして豚肉と炒める

ポイント➡油と相性がいいので炒め物は美味しく仕上がります。

メニュー⑤

適当な大きさに切り素揚げ

メニュー⑥

蒸してタッパーに保存、少しずつ食べるに入れ
メニュー⑦

甘辛ダレに付けて米粉をまぶして揚げてから揚げ風

ポイント➡素揚げや蒸す事で素材の甘みがぐっと引き出されます。

メニュー⑧

フードプロセッサーでみじん切り、ひき肉とさっと炒めてキーマカレーに。

ポイント➡ザクザクとした歯ごたえが美味しいです。時短メニューでもあります。

 

最後までお読みいただきありがとうございます♪次回のサンタだよりもお楽しみに!