放課後等デイサービス(小学生~高校生)

当事業所の目的

・社会生活を生きていくための能力を身につけること。

・得意なことや好きなことを見つけていかしていくこと。

当事業所の目標

・卒業後、個々にあった場所で役割を持ち、自立して生きる力を養うこと。

 

・将来、働いてお金を稼ぐことを目指し、必要な能力を身につけること。

放課後等デイサービスとは

児童福祉法に基づいた福祉サービスで、学校通学中の子ども達が、放課後や夏休み等の長期休み中において生活能力向上の為、子ども達の自立や社会性の向上、機能訓練、コミュニケーション能力、学力、人間性の向上を目指す事業所であるとともに、居場所としても活用されます。

 

一日の流れ

利用者受け入れ

学校がある日は学校に、学校がない日はご自宅にお迎えに行きます。

受け入れ時にバイタルチェックを行います。

機能訓練

手足を刺激して、脳との繋がりを活性化する「心身活性療法」やフワフワマットを使った「脳幹バランス体操」を行います。また、それぞれのお子様に必要な個別療育も行います。

リズム遊び

みんなでリズム遊びを行います。

おやつ

食育に配慮した、手作りのおやつをいただきます。(味噌汁付き)

右脳トレーニング

フラッシュカードや知的ゲーム、言葉の音楽など

帰りの準備

身支度を整えたあと、みんなで手を繋ぎ、「しあわせ一万尺」を歌います。
お迎えや送迎の時間になるまで、ホームワークをしたり、自由に自分の時間を過ごします。

お出掛けの様子

お天気のいい日は近くの公園やサンタファームに遊びに行きます。

土曜日はいろんな所にお出かけをし、子ども達に自然に触れてもらったり、たくさんの経験をしてもらっています。

遊びや体験を通して、コミュニケーション能力や社会性、集団行動を学習します。

自然の中にいる子供たちはみんな生き生きと輝いています。

1年間のスケジュール

3月

4月

5月

春のお出掛け(タケノコ堀・動物公園・草花で花冠作り など)

避難訓練

ママサポ(ミネラルについて)

6月

7月

8月

感覚遊び(どろんこ遊び、水遊び)

サンタファームで野菜収穫

夏のお出掛け(プール・アンデルセン公園・海・お祭り・バーベキュー・
水族館・キノコ狩り・博物館など)

ママサポ(就学説明会について)

9月

10月

11月

食についてまなぼう!

(野外炊飯⇒カレー・豚汁など)

(屋内クッキング⇒ピザなど)

サンタファームで野菜収穫、自然体験(焼き芋・焚火・炭作り など)

秋のお出掛け(お祭り・バザー・紅葉狩りなど)

12月

1月

2月

クリスマス会

伝承遊び(お餅つき・凧あげ など)

お味噌作り