コンセプト

大切なこと

発達段階に応じた療育プログラム

自信をつけてもらうこと

楽しんでもらうこと

私たちも楽しんで取り組みます。

サンタ療育の3つの柱

20年以上の実績

食育

Results

情緒やコミュニケーション、学習、運動面に問題があると、多くの方はダイレクトに対人スキル、学習、運動に力を入れてしまいます。

気持ちはよくわかりますが、それでは問題は解決しません。そういった問題は第一に、腸内環境がベースにあり、腸内環境が悪いからミネラルをうまく吸収できずに、学習、運動の際にミネラルが酵素として働かず、脳細胞のシナプスが興奮できないことから起こる障害だからです。

勉強してもシナプスがつながらなければ学習効果はあまり見られませんし、運動のパフォーマンスをあげたくてもシナプスがうまく情報伝達できなければ身体が思うようには動きません。

ですから情緒や学習、運動に問題があると感じたらミネラルがうまく働くように腸内環境を改善しないといけないのです。

具体的な取り組み

●おやつ 食育・栄養を考えた手作りのおやつを提供します。
●食育情報の提供

年に数回親御さんに向けての勉強会があります。
(親子料理教室、無添加みそづくり教室、ミネラルについてなど)

身体

肉体的歪みが生じると様々な障がいの原因となります。身体の中心を整えることにより心身の機能が改善されます。

サンタクロースでは、オリンピック日本代表選手帯同トレーナー指導による歪み改善の運動や整体により、心と体を健康にしていきます。

また、『斎藤公子メソッド』を取り入れています。
これは、発達の道筋に問題を持つ障がい児なとに生命の40億年の進化の歴史をヒントにした原始的な動きを、「遊び」として体験させる中で脳の回復力が促され自然に自律的に発達を獲得していけるという考え方で、リズム遊びなどを通して、楽しみながら一つ一つの動きの獲得を目指し、心身の発達を促していきます。

具体的な取り組み

心身活性療法
(自閉症や様々な脳障がい改善療法)
フィンガーハンド・フラハンド・温熱療法
●脳幹トレーニング 脳幹マット
●リズム遊び 金魚運動など (斉藤公子メソッド)
●運動

機能訓練・バランス訓練・鉄棒・うんてい・ボルダリング等

(オリンピック帯同トレーナーが指導) 

●整体 バランス調整・側弯症・不眠症へのアプローチ等
●感覚統合/ブレインジム レイジーエイト・風船バレー等
●サッカー教室

元U12ジェフユナイテッド千葉のトレーナーによる指導(コンディショニングトレーニングなど)

●感覚遊び プールレッスン・水遊び・泥遊び・足浴・自然体験

右脳教育

10歳までは「創造の時代」(右脳時代)20歳までは「個性の時代」(右脳+左脳)それ以降は「個性の具体化」(左脳)と言われていて、幼少期は、右脳をしっかり鍛え、育む時期にあたります。

右脳が育てば、同時に左脳と統合され、論理的思考の左脳が開花し、バランスのよい脳へと成長していきます。
 
右脳トレーニングでは、記憶力や、イメージ力、直観力が培われます。これにより「成功するイメージ」を持ってもらうことで、チャレンジしたり、成功に近づくことができるようになったり、物事を深く考える力や、思いやりの心が育ちます。
 
(飛谷こども研究所と連携)

具体的な取り組み

●右脳取り組み フラッシュカード・100ペグ・ドッツカード・瞬間記憶・タイムショック・言葉の音楽・イメージトレーニング・聴覚トレーニング・高速情報処理トレーニング・ワーキングメモリー
●左脳取り組み プリント学習など(計算・読み・書き) 
●ビジョントレーニング 眼球運動トレーニング・視空間認知トレーニング・
眼と体のチームワークトレーニング(書く力・読む力・運動・手先・集中力・記憶力)
●その他 ソーシャルスキルトレーニング