サンタだより 第2号

 今年もいよいよあと約1ヶ月となりました。1年、長いようであっという間ですね。

11月は寒い日もあれば暖かな日差しを感じる日もあり、季節の変わり目で体調を崩される方も多くいらっしゃいました。これからが寒さの本番、皆さまもお身体に気をつけてお過ごしくださいませ。

今号も各事業所の活動報告や、食育の情報などをお送りいたします!ぜひご覧ください。

放課後等デイサービス
サンタクロース」の活動報告

サンタの活動報告をさせていただきます!

11月3日の祝日営業にはサンタファームでカレー作りを行いました。

今回の目的は調理体験と食育です!サンタファームで収穫した野菜たっぷりのカレーを作りました。野菜を洗って、皮を剥いて、包丁で切って、みんなで協力して作ったカレーは本当に美味しくてみんなの「おかわり‼︎」の元気な声がたくさん聞けました^_^

普段野菜が嫌いで食べられないという子も野菜をパクパク食べてくれて、本当に嬉しかったです。

他にも、焼き芋作りや、収穫、畑を軽トラックでドライブをしました。

自由時間には泥遊びをする子や、ファームの草花や虫を探す子、風景を見ながらゆっくりする子、大好きなファームを楽しむ事が出来ました。

これからも色々な体験ができるような企画をしていきたいと思います。

祝日や土曜日などはお出かけやイベントなど行っていきますので、興味のある方はお声かけくださいね!

 

今後ともサンタクロースをよろしくお願いします。

生活介護
サンタクロースファクトリー」の活動報告

暑かった夏も終わり、すっかり寒くなりましたね。

ファクトリーの秋は看板商品である落花生(おおまさり)の収穫で大忙しでした。

ありがたいことに毎年たくさんのご注文を頂いております。

また文化の日に、東京ドイツ村にお出かけしました。祝日だったこともあり、大渋滞に巻き込まれてしまいましたが、利用者さんはとても喜んで下さりました。

これからの冬の時期も、寒さに負けずに元気に過ごしたいと思います。

児童発達支援
サンタクロースJr.

放課後等デイサービス
サンタクロースもみの木」の活動報告

今年の後半も楽しい特別療育が盛りだくさんでした!写真付きでご紹介します(^-^)

 

9月23日は畑で療育をしました。サツマイモがたくさん畑で収穫できました!親御様と子どもたち、みなさん夢中になって掘っていたので、気がつけば掘っていたレーンの芋はすっかり掘り起こされていました。少し気温が下がっては来たころではありましたが、子どもたちは泥遊びも楽しそうでした!最後にサツマイモごはんを提供し、みんな黙々と食べていました。自然の中にはたくさんの遊びが転がっています。子どもはその中で遊びを見つけることが本当に上手ですね。大人も子どもと一緒になって楽しむことで、子どもの楽しさも倍増です!

10月9日は室内にてクッキングをしました!野菜の皮をむいたり、切ったり、調理を大人付き添いのもと子どもたちも体験できました。出来上がった豚汁とサツマイモごはんはとっても美味しく、心も体もあたたまりました。

自分でしたこと・できたことは、子どもたちの自信に繋がります。また、そのことに関心も持ちやすくなるため、お料理のお手伝いを通して、あまり好まない食材も口にできた、という話もめずらしくありません。

食育を通して、子どもたちに食にも関心を持ってもらえるよう、今後もこういった機会を提供してまいります。

11月3日は千葉市動物公園へ行きました!

お天気にも恵まれ、気持ちのよい日でした。子どもたち一人一人が切符を券売機で購入し、モノレールの乗り降りを体験できました。グループで園内を巡り、様々な動物を見たり、お昼に買い物をしたりしました。

ソーシャルスキルトレーニングができたことはもちろん、子どもたちのたくさんの笑顔を見られたことが、スタッフとしては何よりもやりがいを感じた部分です。

また来年も開催したいと思います!

食育耳より情報

炊飯器で超簡単!子どもにっこり米粉のかぼちゃパン

 お米の粉は炊飯器と相性がよく、密閉された内窯の中で焼くことで、水分が閉じ込められてしっとりふわふわんのパンが出来上がります。冬至に食べると風邪を引かない云われのあるかぼちゃには、体の酸化を防ぐビタミンC・E・βカロテンが豊富。血行を促進して、体を暖め、肌荒れを防止する効果もあります。

彩りよく栄養価の高いかぼちゃパンを作ってみませんか?

材料

米粉 250g
メープルシロップ *1 大さじ2
小さじ1/2
こめ油 *2 大さじ1
ドライイースト

小さじ1

ぬるま湯(人肌程度/35℃前後)

240g

かぼちゃ 60g
パンプキンシード 10g

*1 メープルシロップの代わりに、アガベシロップや蜂蜜などを代用できます。

*2 こめ油の代わりに、ココナッツオイルを使用すると風味がでます。

作り方

①かぼちゃを蒸して熱いうちに皮ごと潰して冷ましておく。

②ボウルにAの材料と1を入れ、ゴムベラで2分ほどよく混ぜる。

③炊飯器の内窯に流し入れ、パンプキンシードを散らす。

④ふたをして1.5倍になるまで発酵させる(目安:夏場30分、冬場40)。

⑤発酵したら炊飯スイッチを押す。

⑥ 炊飯が終了したらパンを取り出し、網などにのせて冷ます。

⚠️ 注意点 ⚠️

・潰したかぼちゃは冷ましてからパン生地の材料と混ぜてください。

・過発酵になりやすい生地のため発酵は1.5倍にとどめてください。

・炊飯が終了したら、速やかにパンを取り出し冷ましてください。

・良く冷ましてからパンを切ってください。

令和5年度 自己評価等アンケート 
結果公表のお知らせ

 

本年度も保護者様向けに実施いたしました「事業所評価アンケートの結果」を公式ホームページにて公表いたしました。

評価結果を踏まえ、今後の支援に活かして参ります。

 

今後とも、サンタクロースグループをよろしくお願いいたします。

サンタクロースグループ施設長
飯塚正久

施設長よりごあいさつ

本年も皆様には格別なご配慮を賜り、心より感謝いたします。
早いもので、年末のご挨拶をする時期となりました。
皆様のお力添えのおかげでコロナを乗り越え、無事に営業して参りました。重ねてお礼申し上げます。

本年は、7月頃から療育内容に原始反射の統合をより一層療育現場に力を入れて取り組み、根本的な改善、能力向上を目指していきました。

喜びの声としては、「トイレに怖がらず一人で入れるようになった」「多動だった子が落ち着いた」「お友達とケンカしないで仲良くコミュニケーションとれるようになった」などがあります。原始反射の統合は、毎日数分でもご家庭で継続して取り組む必要があります。

楽しんでできそうなことから、ぜひ一緒に取り組んでいただけたらと思います。

今後は、愛着障害にもより注目し、改善方法を探っていきたいと思っています。

愛着障害の定義は「特定の人とこころの絆を結べないこどもたち」。だだ原因は「愛着不足」ではありません。何歳からでも必ず修復できます。こどもたちが楽しく生活でき、困りごとがなくなるよう、より良い支援を目指していきたいと思います。
来年も本年同様、変わらぬご厚情を賜りますようお願い申しあげます。

サンタクロースグループ代表
矢島 実

代表よりごあいさつ

皆様、本年も大変お世話になり、誠にありがとうございます。

やっと日常が戻ってきて、普通の生活と言うものが、いかにありがたいことなのかと言うことを身をもって感じました。

皆さんの環境はいかがですか?

今年は、各事業所ごとに目的や目標を設定しました。それに合わせて療育を行うことで、来年はより実りのある1年になるかと思っております。

また、親御様が子供との接し方などを把握できるように『パパママ診断テスト』をスタートしました。

まだ聞いたことがない方も多いかと思いますが、こちらを親御様が受けることによって、夫婦関係や子供との関係がより良くなっていきます。

特別療育または事業所内相談支援としてご活用いただければ幸いです。まだ受けられていない方は、ぜひ新年度にトライしてみてください。自分の性格の特性もわかり、周りの方とのコミニケーションにも上手に活用できると思います。

それでは素晴らしい1年になりますようにお祈りしております。感謝

 

最後までお読みいただきありがとうございます♪次回のサンタだよりもお楽しみに!